2023モンゴル自転車?旅①

気付いたらアイスランドツーリングから3年が経ち、社会人2年目になっていた。

f:id:kaeruom:20230821205925j:image

久しぶりの飛行機輪行、出発前夜に慌てて準備し、どうにか間に合わせる。

そもそも最近は自転車に乗ってすらいないのに、なぜお金をかけてモンゴルに向かうのか自分でもよく分からないが、出国。

f:id:kaeruom:20230821205932j:image

行きはエチオピア航空。仁川経由アディスアベバ行き。
f:id:kaeruom:20230821205935j:image

仁川トランジット。今回は銀マットではなくエアマットを持参してみる。
f:id:kaeruom:20230821205953j:image

美味しいビビンバ。
f:id:kaeruom:20230821205914j:image

かくしてチンギスハーン国際空港に到着。外に出ると早速モンゴルの草原が広がっている。

f:id:kaeruom:20230821205943j:image

白タクおじさんのしつこい勧誘を振り払いウランバートル市内へ移動。自転車を組み立てる。
f:id:kaeruom:20230821205958j:image

ストーブで使用するガソリンを調達する。

最初の1軒目ではハッキリと断られてしまう。キャンプで必要なんだと説明するも、明らかに怪しい外国人だと思われている。

2軒目でも断られるが、「売ってくれたら追加でお金払うよ」と交渉するとあっさりOK。ニヤニヤしながら給油している。この国は賄賂の文化なのか…?融通が効くのはありがたい。

ガソリン価格(オクタン価95)は日本とさほど変わらない。

f:id:kaeruom:20230821214746j:image

ウランバートル市内は思ったより栄えている。
f:id:kaeruom:20230821214751j:image

日本製品も山積み。
f:id:kaeruom:20230821205928j:image

ウランバートルNo.1デパート、ノミンデパート。社会主義時代に建てられたそう。
f:id:kaeruom:20230821205917j:image

オシャレな若者で賑わっている。
f:id:kaeruom:20230821205920j:image

夕食はツォイバン(モンゴル風焼きそば)。

日本人に合う味で美味しい。
f:id:kaeruom:20230821205948j:image

明日からの走行に向けて食糧を調達する。

念のため水は多めに、主食はパスタ、ガソリンストーブの故障を想定しパンも持参する。補給食はスニッカーズとハチミツ。

f:id:kaeruom:20230822195136j:image

翌日、ほぼノープランだがとりあえず南下する。

f:id:kaeruom:20230822195129j:image

あっという間に市街地を抜け、草原地帯になった。

f:id:kaeruom:20230822195126j:image

Googleマップにはない商店で昼飯。手作りのホーショール(羊肉の揚げ餃子)が美味しい!!f:id:kaeruom:20230822195133j:image
f:id:kaeruom:20230822195123j:image

ファミリー三世代で店を切り盛りしている素敵なお店。

f:id:kaeruom:20230822200715j:image

牛ちゃん達。
f:id:kaeruom:20230822200746j:image

アップダウンが連続する。
f:id:kaeruom:20230822200751j:image

長い坂を登ると大体オボーがある。道標としてだけではなく、精霊が下りてくる目印とされ、チベット仏教の気配を感じる。
f:id:kaeruom:20230822200731j:image

天気は良い。むしろ暑い。
f:id:kaeruom:20230822200722j:image

f:id:kaeruom:20230822200711j:image

写真映えする場所は大抵風が強い。

f:id:kaeruom:20230822200735j:image

馬が死んでいた。
f:id:kaeruom:20230822200742j:image

水場かと思って近づくと糞だらけの泥水。
f:id:kaeruom:20230822200727j:image

フリー素材みたいな草原。
f:id:kaeruom:20230822200707j:image

走れるところまで走り、道路から見えない場所にチェックイン。
f:id:kaeruom:20230822200738j:image

雑パスタ。
f:id:kaeruom:20230822200719j:image

水が貴重なのでパスタの茹で汁も取っておく。

f:id:kaeruom:20230822202256j:image

追い風で快走。
f:id:kaeruom:20230822202300j:image

f:id:kaeruom:20230822202233j:image

バガハンガイという小さな町に到着。

東ゴビまでの夜行列車チケットを買おうと駅に向かうが入口には鍵がかかっていた。

裏口から出てきた駅員のおじさん2人に聞くと、夜まで駅は閉まっており、チケットも駅では買えないらしい。

f:id:kaeruom:20230822202237j:image

駅員室に自転車を預け、ランチに連れて行ってくれた。(バットさんと同僚のゾルグォさん)
f:id:kaeruom:20230822202226j:image

町のレストラン。
f:id:kaeruom:20230822202248j:image

羊肉は新鮮で美味しい!!ミルクティーが付いてくる。
f:id:kaeruom:20230822202245j:image

ウランバートルとは全く異なる町並み。
f:id:kaeruom:20230822202222j:image

ランチが終わると「列車の時間まで休め」と、バットさんの家に招いてくれた。なんか申し訳ないくらい親切な方だ。「17時には戻ってくるよ」と仕事へ戻ってしまったので少し昼寝する。
f:id:kaeruom:20230822202253j:image

ボットントイレ。
f:id:kaeruom:20230822202241j:image

家の庭にもゲルがある。
f:id:kaeruom:20230822202229j:image

モンゴル相撲のポスター。

f:id:kaeruom:20230822210807j:image

夕方になるとバットさんの息子とその友達が学校から帰ってきて、何やらテントを立てはじめた。f:id:kaeruom:20230822210752j:image

何かの練習会が始まった。
f:id:kaeruom:20230822210814j:image

後で調べると、「シャガイハルワー」というモンゴル伝統の遊びらしい。

羊、ヤギの骨を加工した駒を指で弾き、的に当てる。

大会も開催されているらしく、単純そうに見えるが案外難しかった。
f:id:kaeruom:20230822210756j:image

大人達も真剣。
f:id:kaeruom:20230822210803j:image

皆さんとお別れし、モンゴル縦貫鉄道に乗る。中国国境のザミンウードまで続いており、古い車両が現役なので味わいがある。

(以下リンクで便を検索できます)

https://eticket.ubtz.mn

f:id:kaeruom:20230822210811j:image

満席と言われるがとりあえず乗車。
f:id:kaeruom:20230822210817j:image

2段ベッドの席が空いていた。給湯器もあり快適。
f:id:kaeruom:20230822210800j:image

ロゴが社会主義っぽい。

f:id:kaeruom:20230823194304j:image

チョイル駅。大きな駅では夜中でも物売りのおばさんが居て、カップ麺や飲み物、お菓子を買う事ができる。
f:id:kaeruom:20230823194929j:image

午前2時、東ゴビのサインシャンド駅で下車。
f:id:kaeruom:20230823194916j:image

物々しい駅舎。
f:id:kaeruom:20230823194925j:image

ロシア国旗とモンゴル国旗。隣国なだけあり、ロシア人観光客もちらほら見かける。
f:id:kaeruom:20230823194921j:image

この時間からホテルを探すのは面倒なので、待合室のベンチで寝させてもらう。

 

②へ続く