ハイランド走破 前編

ハイランドを無事走破しました。凄い所でした。しんどい記憶も思い出補正されてしまう前に振り返ります。

f:id:kaeruom:20200825182625j:image

午前中は雨が止むのを待ち、ダート開始地点まで舗装路を登る。

f:id:kaeruom:20200825182603p:image 

いよいよ本格的にSprengisandurに入る。この時はまだ元気。

f:id:kaeruom:20200825182101j:image

ダートが始まる。ダート走行に慣れてないので手こずりつつ進む。ハイカーの女性とすれ違う。100Lくらいのザックを背負っていた。
f:id:kaeruom:20200825183539j:image

途中Porisvatn湖で水補給。

f:id:kaeruom:20200825182613j:image

南下してきたスイス人サイクリスト。Sprengisandurを走るサイクリストは4サイドが標準のようだ。渡渉する川の深さなど情報交換をする。4日で走破していると聞き驚いた。速い…。いや、意外とちょろいのかも。4日で抜けれるなら大した事ないな、とかこの時は思っていた。
f:id:kaeruom:20200825182046j:image

ガレてる登りは押し歩きつつ、3時間、20kmほどダートを走りこの日は終了。
f:id:kaeruom:20200825183408j:image 

浄水する。アイスランドは基本水は綺麗だけど、湖の水は泥が多く混じっている。
f:id:kaeruom:20200825182042j:image

21時頃。明るくなり外へ出ると…
f:id:kaeruom:20200825182558j:image

綺麗な夕陽。この日はご機嫌で就寝する。
f:id:kaeruom:20200825182037j:image

翌朝。強い風の音で目が覚める。北から吹いている。完全に向かい風だ。
f:id:kaeruom:20200825183543j:image

遮るものが何もない。

経験した事のない強さの風だった。向かい風ならまだしも、横風になると自転車ごと倒れそうになる。風に顔を向けると呼吸がしにくいので俯くしかない。電波をキャッチし確認すると、今日明日は北からの風速17mやそれ以上の風が吹き続けるとのこと。

登り基調、岩、コルゲーション、深砂、風のコンボにより写真を撮る余裕はなかった。身体を丸めながらひたすら北へ進む。
f:id:kaeruom:20200825182629j:image

7時間近く押し歩き(引っ張るという表現の方が正しいかも)、なんとか20km先のVersalirシェルターに到着する。本来の予定では午前中に通過する予定だったが、身体が限界だった。
f:id:kaeruom:20200825182302j:image

使われていない馬小屋で風を凌ぐ事ができた。馬小屋掃除用のホースから水も出る。トイレは無いけど、ほぼホテルだ。

この夜が精神的に一番きつかった。1日の予定の1/2も進む事ができなかった。ある程度は想定していたが、いざその状況になると本気で引き返そうか迷う自分がいた。冷静に残りの食料を確認すると、12日分残っていた。川もあるし、水の心配はない。絶対に突破できると確信し、北へ進み続ける事を決心する。
f:id:kaeruom:20200825182610j:image

翌日。今日も一日中強い風が吹く。かなり憂鬱な朝だったが、進むしかない。ヴァトナヨークトルが見える。(帰国後調べたところホーフス氷河と勘違いしてたみたいです)
f:id:kaeruom:20200825182050j:image

相変わらず道の状態はよろしくない。写真だとあまり伝わらないのが残念。
f:id:kaeruom:20200825182055j:image

1個目の渡渉。ちょっとワクワクしつつ何回か往復し渡る。
f:id:kaeruom:20200825182105j:image

氷河から流れてきている水はかなり冷たかった。
f:id:kaeruom:20200825182108j:image

多分Askjaかな?天気は良いのでクッキリ。

夕方、スウェーデン人2人組とドイツ人2人組のサイクリストとすれ違う。絶賛押し歩きだったので記念に写真を撮る余裕はなかった。

明日はきっと大丈夫だよ!😃と言われたけど…。良いよなぁ、追い風で羨ましいよ。

これからSprengisandurを走る人は、プランする際に南→北か北→南で悩むと思います。これに関してはインターネット上でも意見が分かれていますが、最終的には運次第です。今回はたまたま南→北がハードでしたが、その逆の場合もあるようです。自分は「風向き的に南→北がベストだよ!」っていう書き込みを信じましたが、見事に裏切られてしまいました…。
f:id:kaeruom:20200825182618j:image

写真じゃ伝わり辛いけど、強風の中7時間押し歩いてもなお、こんな坂が続く。
f:id:kaeruom:20200825183535j:image

19時前、27km進み、何とかテントを張れそうな川に辿り着く。水場が確保されているだけで安心する。

アイスランドは日が長いので、その分行動時間も長く取ることが出来てありがたい。

中間地点のNyidalur小屋まではあと29km。手からは馬の臭いが漂っていた。

 

後編に続きます

コロナ下のアイスランド入国まとめ

ロンドン乗り継ぎとアイスランド入国についてざっくりまとめてみました。

 

2020/8/13現在、日本人がアイスランドを旅行するには

・Web上での事前登録(到着72時間前から可能)

・追跡アプリRanking C-19のインストール

・到着時、到着から4〜6日後の2度のPCR検査結果が陰性であること

が必要です。

※追記 2020/8/19以降の入国者には、2回目の検査までの隔離が厳しくなったようです

 

PCR検査は事前登録時に支払うと9000ISK、到着時の支払いだと11000ISKです。事前登録時に発行されたバーコードを事前に印刷もしくはスクショしておく必要があります。

f:id:kaeruom:20200819210028j:image

空港の様子。バーコードを提示し、パーテーションで仕切られたブースで座って検査を行います。5分もかかりませんでした。

 

2回目の検査はレイキャビクはじめ各地のメディカルセンターで受けることが出来、費用はかかりません。

空港での検査後、12時間連絡が無ければ陰性、陽性の場合のみ電話連絡がくるようです。メールにて2回目の検査の案内が届きます。

f:id:kaeruom:20200816194937j:image 

このように日時が割り当てられ、それに合わせて最寄りの検査所に行く必要があります。ルール上、4〜6日後の期間が設定されているので、割り当てられた日時の都合が悪い場合は事前連絡をすることで対応してもらえるようでした。2回目の検査前日にメールにてバーコードが届き、保存しておいて当日提示します。2回目の検査(Selfossで受けました)は外で立ったまま行いました。並ぶこともなかったです。

2回目の検査は24時間連絡がなければ陰性となります。

 

また、経由地のイギリスも日本人に対する隔離措置などはないものの、トランジットビザの登録が必要でした。(提示を求められる事はなかったがスクショなど保存しておくと安心かも)

ヒースロー空港は現在ターミナル2と5のみ運用されており、一晩を過ごすトランジット客はターミナル2に集められていました。(水も貰えた)

f:id:kaeruom:20200819210430p:image

ヒースローの様子。コンビニやレストランは全てではないですが営業していました。

 

参考になるURLです↓↓

日々ルールが変わるので、毎日現地サイトをチェックすることをオススメします。

 

●事前登録、アプリなど

https://www.covid.is/english

 

●2回目のPCR検査の場所

https://www.landlaeknir.is/um-embaettid/greinar/grein/item42633/COVID-19-Border-Testing

 

アイスランド大使館HP

https://www.government.is/default.aspx?pageid=699f15e6-a0d1-4cbb-ae03-eee2b367b7f8

 

アイスランドのニュース

https://www.icelandreview.com

内陸部へ

f:id:kaeruom:20200819053025j:image

朝、ガソリン補給

f:id:kaeruom:20200819053146j:image

Selfossにて2回目のPCR検査。場所探すのに一苦労した。
f:id:kaeruom:20200819053110j:image

目指すのはF26 Sprengisandur
f:id:kaeruom:20200819053030p:image

風が弱いので三脚で撮ってみた
f:id:kaeruom:20200819053044j:image

ポーランド人サイクリスト。自転車旅同士で話すとリラックスできる。アイスランドに来てからサイクリストに会うのは2人目だそう。

ヒッチハイクしてるカップルも居たけど、なかなか厳しいよね…
f:id:kaeruom:20200819053122j:image

綺麗。だけど地面にはこの世で一番嫌いなイ●ムシがウヨウヨで虚無になる。
f:id:kaeruom:20200819053049j:image

標高上がるにつれてイ●ムシは消えた。
f:id:kaeruom:20200819053101j:image

秋めいてる感じ。
f:id:kaeruom:20200819053105j:image
めっちゃ重いチャリ。
f:id:kaeruom:20200819053039j:image

Highland Center

一泊2万円近くするのでスルー。水の補給だけさせてもらった。
f:id:kaeruom:20200819053056j:image

案内板。あとでじっくり読みます。

f:id:kaeruom:20200819053116j:image

丁度いい死角があったのでチェックイン。久しぶりに100km走った。明日から本格的にダートなのに予報は雨。

アイスランド2020/8/17

f:id:kaeruom:20200818010606j:image

綺麗

f:id:kaeruom:20200818010705j:image

Olfusaの湖畔

f:id:kaeruom:20200818010723j:image

Selfossに到着

 

どうやら日本からアイスランドへの入国制限は更に厳しくなったようだ。実際、今のところ欧米人以外の観光客を1人も見かけていない。欧米人観光客でさえ、2組とかそれくらい。地元の方に不安を与えないよう、細々と買い出しをする。

 

明日朝、2回目のPCR検査を受け、以降内陸部ハイランドに向かいます。

約8〜10日程かけて、アイスランド最長の山岳路、Sprengisandurの走破にチャレンジします。

アイスランドを南北に縦断するルートで、全長約300kmのダート、無人、無補給地帯です。

内陸部の気候は変わりやすく、リングロード周辺とは環境が全く異なるため、万全の態勢で挑みます。

f:id:kaeruom:20200818010728j:image

水4L

パスタ14食分(約2kg)

パスタソース2缶

バナナ3房

ソーセージ3パック

補給バー30本

蜂蜜

袋ラーメン12袋

オレンジジュース1L

キール(アイスランド版ヨーグルト)8個

ビタミン剤(日本から持参)

調味料(醤油、創味シャンタン、胡椒)

 

本当は出来るだけ軽く行きたいところですが、水以外完全に無補給なので、念のため食料は約2週間分確保。チャリは過去最高に重いです。天候次第では自分が今まで走ってきた中で(そんなに走ってないけど)一番過酷な1週間になると思います。

天候が安定して、素晴らしい景色が望める事を願って!

f:id:kaeruom:20200818013717j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

アイスランド2020/8/15

雨なので1日Grindavikのキャンプ場でダラダラする予定だったが、朝起きて風向きを確認すると若干追い風気味だった。仕方なく出発。

f:id:kaeruom:20200816013628j:image

ずっとこんな

f:id:kaeruom:20200816013651j:image

晴れてたら多分結構きれい

f:id:kaeruom:20200816013656j:image

羊たち。

f:id:kaeruom:20200816013734j:image

1人だとすぐ休憩してしまう。走ってみたら向かい風ではないけど特に追い風でもなかった。

f:id:kaeruom:20200816013737j:image

蜂蜜は飲み物。

f:id:kaeruom:20200816013756j:image

頑張ったご褒美にKABUTO RAMENを購入するも、ほのかにパクチーの味がして死亡

f:id:kaeruom:20200816032107j:image

Porlakshofnのキャンプ場。人も少なく居心地がいい。小さな街だが、道の至る所にゴミ箱が設置されている。水場もトイレも日本のキャンプ場より清潔に保たれている印象。

 

テントでパッキング解除していると、サイドバッグに入れていたお楽しみのアップルジュースが漏れ、バッグ内がジュースまみれになっている事に気付く。そもそも漏れそうなジュースをパッキングしたのが問題なのだが、飲みたいんだから仕方ない。無事、フルーティな匂いになったという事で解決。

f:id:kaeruom:20200816051811j:image

夕飯。日没が22時頃なのでついつい夕飯の時間も遅くなる。

 

 

 

アイスランド走りだし

2回目のPCRまであまり遠くへは行けないので、レイキャーネス半島を走る。

f:id:kaeruom:20200815035057j:image

ごつごつ

f:id:kaeruom:20200815035039j:image

エサヌカ線とかそれ以上の景色があちこちにある。でも視界が開けてて景色が良いところは大体向かい風。フルパッキングなので尚更しんどい。1年生の頃走った宗谷岬-稚内の風を思い出した。早く脚できないとやばいな…

f:id:kaeruom:20200815035116j:image

ユーラシアプレートと北アメリカプレートの境目らしい。

f:id:kaeruom:20200815035129j:image

手前がユーラシア ずっと辿ると日本。

f:id:kaeruom:20200815035152j:image

無事Grindavikのキャンプ場に到着。シャワーで超回復する。

f:id:kaeruom:20200815035730j:image

ズボラな男なのでここで初のガソリンストーブ着火。びびってたけど意外と簡単なんだな。

f:id:kaeruom:20200815044037j:image

晩飯。やっぱ肉があると気分が違う。炭水化物だけじゃダメだね。飯も自分なりのスタイル確立していきたい。明日は雨。

 

アイスランド入国

 

ロンドンからの搭乗時、自分と韓国人親子2人が搭乗拒否されそうなトラブルもありつつ(ちゃんと入国ルール確認してくれて解決)、無事ケプラヴィーク到着。

f:id:kaeruom:20200814162526j:image

段ボール保存状態良すぎて感動する

f:id:kaeruom:20200814162518j:image

緊張のPCR検査。検査スペースは撮影禁止、防護服を着た係員さんの案内で、1〜10(くらい)のブースに誘導される。事前登録で発行されたバーコードを提示し、唾液の検査と、粘膜の検査を受ける。検査が終わると、次のブースで滞在日数など軽く質問をされ、終了。5分もかからなかったように思う。検査時「Cycling」と言うと「Nice」と返されて困惑する。12時間連絡が無ければ陰性らしい。結局連絡は来なかった。

f:id:kaeruom:20200814162550j:image

大雨だったのでBIKE PITが本当にありがたかった。出入り口が自動ドアなのもさすがの気遣い

f:id:kaeruom:20200814162601j:image

割とサイクリスト来てる

先客は帰国準備中のスペイン人の女性だった。お互いカタコト英語なので気が楽。

f:id:kaeruom:20200814162611j:image

無事輪行解除。長時間フライトと時差ぼけにより疲れ果てる中、大雨と風が吹き始める。ゲストハウス取っといてよかった。

f:id:kaeruom:20200814162618j:image

10km弱走りゲストハウス着。オーナーのポールさんと色々話す。警察官が本業らしい。158カ国旅行経験があるのに日本には行ったことがないそう。理由は「狭い土地に沢山の人がいて息苦しそうだから」「スシ(シュゥージって言ってた)が嫌いだから」らしい。多く茹ですぎたパスタを食べ、即就寝。